「ドライバ」タグアーカイブ

Dynabook SS RX1にWindows7をインストールするも不明なデバイス1つ

Dynabook SS RX1 SA106E/2Wを中古で購入しました。メモリを増設し(本体512MBに上限の1GBを増設)、HDDを交換(SATA 80GBから250GB)しました。光学ドライブが無いため、USB接続のDVD-Rドライブから新規にWindows7をインストールしました。インストールは全く問題なく進みましたが、AHCI関連のデバイスが「不明なデバイス」として1つだけ残ってしまいました。

不明なデバイスの表示はあるものの、動作は問題ないようです。しかしながら、少々気持ち悪いため東芝のサポートページから該当機種のドライバ、ユーティリティを順番にダウンロード・インストールしていきました。

そして、東芝HDD Protectionをインストールしたところで、不明なデバイスは消えました。こちらは「ドライバ」の項目では無く「アプリケーション」の項目に分類されているため、見逃してしまいそうでしたが、必要なドライバも含まれているようです。

Bluetoothアダプタのドライバに注意

デスクトップPCにUSBのBluetoothアダプタを挿して使っています。新しいデバイスを追加しようとしたところ検索してもデバイスが見つかりません。BluetoothアダプタはPlanex BT-Micro3E1Xです。

ドライバをMicrosoft純正のもの(Generic)からメーカーのWebページからダウンロードしたものに買えたところ、問題は簡単に解決しました。USBのデバイスは挿しただけでドライバが自動的にインストールされますが、今回はそれが失敗の原因になった模様です。自動インストールされるドライバもインストール自体は問題なく行われており、一見正常に動作しているように振る舞うところがやっかいです。

ノートパソコンには標準装備されていることも多いBluetoothですが、デスクトップPCでも小さなアダプタ1つで机周りをスッキリさせることができます。

Logicoolのマウスドライバが更新(Gaming Mouse G300)

Logicool(米Logitech)のG300を使っていますが、G300付属のソフトウェアに不具合があり、PCを起動するたびに、設定がデフォルトに戻ってしまう(USB機器を再接続したような音がする)ことがありました。Windows7 64bit版のドライバで出ていた現象ですが、2012年6月5日の更新(バージョン8.30.86)で解消されたようです。

G300はマウス本体に設定を保存できますが、専用のソフトウェアを使うと、さらに複雑な設定が可能です。これでようやく100%の能力を発揮できるようになりました。マウスは個人の好みが大きく出ますが、G300は値段もそこそこでバランスが良く、個人的にはオススメの一品です。