「Opera」タグアーカイブ

新Opera 15にはブックマーク機能がない

しばらくぶりの更新です。

独自路線のブラウザだったOperaがChromeと同じレンダリングエンジンになり、メジャーバージョンアップしました。初期のOperaはタブ機能やマウスジェスチャーなど、新機能がウリでした。また、独自エンジンのため、セキュリティ的にも狙われにくいという利点がありました。

今回のバージョンアップではレンダリングエンジンこそオリジナルではなくなったものの、「あとで見る」機能(スタッシュ機能)など、他のブラウザには無い機能もあり期待していました。

ところが、驚いたことにブックマーク機能が無くなっています。メニューにインポートツールの文字は見えますが、実行はできず、タイル状にページが表示されるスピードダイヤル機能に統合されたようです。

ブックマークにディレクトリを設定し、複数のサイトを同時に開くという使い方をしていましたので、これでは代用できません。ブックマークが管理しきれなくなるのは悩みの種ではありますが、十何年も使ってきた基本形でもあるので、なかなかなじめないような気がします。同じように「代わりにタイルで」と消えてしまったWindows8のスタートボタンのように復活する可能性もありますが、それまではメインのブラウザにはならなさそうです。

FacebookがOpera買収に興味?

こちらの記事にあるように、FacebookはOperaブラウザの買収に興味があるようです。Facebookは独自のモバイル端末の開発も考えているということなので、さらに進むと、GoogleのAndroid(+Chorme)、AppleのiOS(+Safari)の様なものを作りたいのかもしれません。

タブやマウスジェスチャーなど、先進的で、ユニークな機能を持つOperaですが、今ひとつシェアは伸ばせていません。逆に、シェアがあまり高くないことが利点(ウィルス等に狙われにくい。狙っても得るものが少ない)になるので、そういうニッチなユーザーをターゲットにしているのかもしれませんが、Facebook推奨ブラウザとなると、状況は変わってきそうです。

FacebookやGoogleなどはログインした状態の閲覧記録は記録されていて、どのように利用されるかはわかりませんので、これからは、「どのブラウザを使うか」ではなく、「目的による使い分け」が必要だと思います。

各ブラウザのプライベートモードの起動オプションまとめ (Windows)

GoogleやFacebookはユーザーがどのサイトを見たり、検索したり、移動したりしているかを記録しています。Googleでは先日、プライバシーポリシーを改訂し、各サービス間で情報を共有するとしました。Android携帯はGoogleのアカウントが必須ですから、PCとアカウントを共用すると、携帯の位置情報なども、個人とリンクする可能性があります。

少しでも気になる方は、ブラウザを使い分けたり、ブラウザに搭載されているプライベートモードを利用すると良いと思います。(こちらによると、プライベートモードも完全ではないようですが。)

ブラウザを起動してから、プライベートモードをメニューで選択しても良いのですが、各ブラウザをプライベートモードで起動するオプションをまとめました。Windowsのみの情報ですが、ショートカットにしておくと、便利かと思います。

  • IE
    -private
  • Firefox
    -private
  • Chrome
    –incognito (ハイフンは2つのようです)
  • Opera
    -newprivatetab

ショートカットを作る場合は、すでにデスクトップ等にあるショートカットをコピー&ペーストした後に、プロパティの「リンク先」に赤字のように起動オプションを追加します。

"C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe" -private

Operaは吊しの良品ブラウザ(ブラウザ)

Opreaがなかなか良いです。

Netscape、Firefoxをメインのブラウザに使用していましたが、最近の度重なるバージョンアップで拡張機能が使えなくなり、他のブラウザを使ってみることにしました。OSはWindows7ですので、IEは標準装備です。たまに使ってみると、これでも良いかなという気分になりますが、天の邪鬼な性格からか、他の選択肢を探したくなります。

試したのは、Chrome、Opera、Firefoxです。 続きを読む Operaは吊しの良品ブラウザ(ブラウザ)

Operaで日本語のフォントが輸入雑貨の説明書のようになってしまった。 (HTML)

WEBサイトのテスト等で簡単にHTMLを書いていたときに日本語のフォントが少々おかしくなってしまいました。読めないわけでもありませんし、テストだから別にいいやとも思いましたが、なんとも気持ちが悪い状態でした。エンコードはUTF-8です。最近よく使うようになったOpera(11.51)で起きました。Firefox、Chrome、IEでは問題ないようです。文字コードを指示しても変化はありませんでした。 続きを読む Operaで日本語のフォントが輸入雑貨の説明書のようになってしまった。 (HTML)