Synology NASはDS918+(DSM 6.2.3)です。WindowsPCとのデータのやりとりのため、NTFSフォーマットの外付けHDDにコピーする際に気がつきました。 続きを読む SynologyのNASにNTFSの外付けHDDを使うと遅くなる。
「NAS」タグアーカイブ
Crashplan のアップロード速度が出ない時に確認すること(Synology NAS)
Synology NASでCrashplanを運用していますが、速度が1~2Mbps程度しか出なかったので、設定を確認しました。Dockerコンテナの設定ファイルを変更することで改善したので、そのメモです。 続きを読む Crashplan のアップロード速度が出ない時に確認すること(Synology NAS)
Synology NASでCrashplan Proを運用中に、Inotify’s Watch LimitとCRASHPLAN_SRV_MAX_MEMのエラー
Synology NASでCrashplan Proを運用中です。ファイルが数TBになったところで、動作はしているようですが、エラーダイアログが出るようになってしまいました。内容は、Inotify’s Watch Limitが小さいということとCRASHPLAN_SRV_MAX_MEMが小さいという2点です。
続きを読む Synology NASでCrashplan Proを運用中に、Inotify’s Watch LimitとCRASHPLAN_SRV_MAX_MEMのエラー
Synology NAS (DS918+)でCrashplan for Small Businessを単独運用
以前からCrashplanを使っていましたが、昨年2017年の夏頃にHomeのサービス終了、Small Businessへの移行が行われ、同時にクライアントソフトの刷新が行われました。以前のクライアントソフトではQNAPのNASにインストールして単独運用できるアプリが有志により作られていましたが、今度のバージョンではHeadless運用はできないとの発表があったようです。
とは言え、探してみるとDockerとCrashplan用コンテナ( jlesage crashplan-pro)もあり、設定も含めて、単独運用ができるようです。(以前は別のPCにクライアントソフトを入れて設定を行っていた。)
ということで、Synology NAS (DS918+) + Docker + jlesage crashplan-proで、Crashplan for Small Business が単独で運用できたので紹介とメモです。すべてNASに接続したブラウザ上で設定できます。 続きを読む Synology NAS (DS918+)でCrashplan for Small Businessを単独運用
FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (3)メール編
今回は、NASに画像ファイルが書き込まれた時点で、メールを送る仕組みです。
以下はQNAP TS-131(4.2.2)とFlashAir W-03、FAXはKX-PD601Wでの作業を前提にしています。NASのIPアドレスは固定(192.168.0.xxx)です。
続きを読む FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (3)メール編
FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (2)転送編
準備編の続きです。
今回はFAXを受信し、画像ファイルが書き込まれた時点で、FlashAirから、NASへFTP転送する仕組みです。
以下はQNAP TS-131(4.2.2)とFlashAir W-03、FAXはKX-PD601Wでの作業を前提にしています。NASのIPアドレスは固定(192.168.0.xxx)です。
続きを読む FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (2)転送編
FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (1)準備編
簡単な書類を送る際、最近ではスマートフォンで写真を撮影して送ることも増えてきましたが、FAXも未だに現役です。小規模の事業所などで外部にFAX番号を公開している場合、好むと好まざるとに関わらず、広告が送られてくることがありますが、それらにかかる紙などのコストはなるべく抑えたいものですが、家庭用FAX本体の画面だけではわかりにくいこともあります。
オフィス用の複合機では画像ファイルとしてメールやファイルサーバーに転送可能な機種がありますが、家庭用の機器とFlashAirを利用して、受信したデータをNASに転送する仕組みを作ったので紹介します。それぞれの機器の関係は図のようになります。
続きを読む FlashAir(無線LAN機能付きSDカード)で家庭用FAXの受信データをNASに自動転送する (1)準備編
Crashplan でネットワークドライブにあるファイルをバックアップする
WindowsにインストールしたCrashplanでネットワークドライブにあるファイル(フォルダ)をバックアップする方法と特徴のメモです。 続きを読む Crashplan でネットワークドライブにあるファイルをバックアップする
QNAP NASでネットワークドライブの接続ができないときのメモ(Windows)
Windows10にするあたり、クリーンインストールをしたところ、NASにネットワークドライブとして接続できなかったのでそのときのメモです。 続きを読む QNAP NASでネットワークドライブの接続ができないときのメモ(Windows)
QNAP NAS に Crashplanをインストール (2015夏版)
QNAP NAS へ Crashplanをインストール する方法です。以前と少し方法が変わりましたので、あらためてまとめます。環境は、QNAP TS-131 (ファームウェア 4.1.4)です。CPUがx86の場合は適宜読み替えて下さい。 続きを読む QNAP NAS に Crashplanをインストール (2015夏版)