Logicool Gaming Mouse G300を使ってみた


数年前から使っているLogicool (logitech) G5からの乗り換えです。

Logitech G5G5に大きな不満はありませんでしたが、どうやらケーブルが断線しかかっているようで、認識しなくなる→再接続ということが、たまに起きるようになってしまいました。G5はもともと大きく重めのマウスです。さらに付属のおもりで重量を調整することができました。

ボタンは今となっては少なめで、感度の調整に2つ、進むボタンに割り当てていたサイドボタンが1つ、あと、中央のホイールを左右に傾けることができます。

別のPCではLogicool G3も使っていました、こちらはざらざらとした触感が特徴で、基本性能に優れており、特にセンサーが優秀で、使いやすいマウスでした。

店頭でいろいろ触ってみましたが、デスクトップで、マウス脱走も困るので有線にしました。最後はLogicoolのG400G300で悩みましたが、手に持ったときの大きさと、サイドボタンを親指ではなく人差し指や中指をずらしてクリックする方式を試してみたくなり、G300を選びました。

ちなみに特価品で2,480円でした。

使ってみた感想として、サイドボタンの位置は慣れれば非常に便利です。左右2つずつあるので、「進む」・「戻る」以外にも機能を割り当てられます。通常使用モードのデフォルトでは、「コピー」・「ペースト」になっています。ボタンの設定は本体に3つ保存することが可能で、現在のモードは本体側面のLEDの色で判断することができます。前述の通常モードはデフォルトでは青色表示になっています。

大きさや重さは好みの大きく出るところですが、こちらも触って選んだので問題なく、G5よりも小さく軽くなった分、楽に動かせるようになりました。

職場や家庭などで複数のPCを使い分ける場合でも、マウスは同じものにしておくと、作業効率はグッと上がります。2つ3つと買うことを考えると、2千円台という価格も魅力的です。

Logicool G300

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

SPAM防止のため数字と漢数字の算数の計算をお願いします。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.