2015年11月のアップデートにより、Windows10の新規インストール(クリーンインストール)で7/8/8.1のプロダクトキーが直接使用可能になりました。今までは7,8,8.1をインストール後にWindows10にアップデートする必要がありました。さらにクリーンインストールする場合は、アップデート後にプロダクトキーをメモしておいて、改めてクリーンインストールしなければなりませんでしたが、今後はその必要がなくなります。 続きを読む Windows10の新規インストール(クリーンインストール)で7/8/8.1のプロダクトキーが直接使用可能に
Tomo のすべての投稿
MacBookのOS X を再インストールでエラー
MacBook Proを工場出荷状態に戻そうと思い、復元を試みたところ、思わぬところでつまずいたのでメモです。 続きを読む MacBookのOS X を再インストールでエラー
Adobe Lightroom CCで取り込み時に日付がずれる
Lightroom CCを使っているPCをWindows8.1 から Windows10に置き換えました。Lightroomでは取り込みの際に、日付別にフォルダ分けするよう設定してありますが、SDカードからの取り込みの際に、間違った日付のフォルダに振り分けられてしまいました。 続きを読む Adobe Lightroom CCで取り込み時に日付がずれる
ScanSnap Organizer V5.5L20 アップデートでレスポンス向上
2015年8月31日付でSacnSnap OrganizerがV5.5L20にアップデートしました。ScanSnap OrganizerはPFU製ドキュメントスキャナ(ScanSnap S1500 や iX500など)のファイル管理ツールです。
スキャンしたファイルはPDFにしてNAS上のネットワークドライブに保存していますが、以前のバージョンではサムネイルの表示に難があり、遅くなったり、フリーズすることもよくありました。30個程度のファイルでも急にレスポンスが悪くなることもありましたが、最新版ではかなり改善されています。 続きを読む ScanSnap Organizer V5.5L20 アップデートでレスポンス向上
QNAP NASでネットワークドライブの接続ができないときのメモ(Windows)
Windows10にするあたり、クリーンインストールをしたところ、NASにネットワークドライブとして接続できなかったのでそのときのメモです。 続きを読む QNAP NASでネットワークドライブの接続ができないときのメモ(Windows)
DTI ServersMan@VPS Entry について
学習用に使っていたDTI ServersMan@VPS Entryをいったん解約しました。
速度やストレージ容量もそれなりですが、税込み504円/月という価格は何よりも魅力です。初期費用はかかりませんし、1ヶ月ごとの契約しかありませんので、年額と悩むこともありません。
「それなり」と書いたものの、VPSとしての機能は問題ありませんので、趣味や学習目的であれば、選択肢に入れるべきだと思います。
QNAP NAS に Crashplanをインストール (2015夏版)
QNAP NAS へ Crashplanをインストール する方法です。以前と少し方法が変わりましたので、あらためてまとめます。環境は、QNAP TS-131 (ファームウェア 4.1.4)です。CPUがx86の場合は適宜読み替えて下さい。 続きを読む QNAP NAS に Crashplanをインストール (2015夏版)
(PHP) 多次元配列の比較
多次元配列の比較のための関数のメモです。
比較は緩やかな比較(==)をしています。
左辺のキーと値で比較しています。左辺にあるものが右辺にあれば一致するとみなし、右辺にのみあるキーと値は無視します。
左辺にのみ存在する値は差分として表示します。
過不足無く配列の一致を確認する場合は、面倒ですが、左右入れ替えて実行します。 続きを読む (PHP) 多次元配列の比較
(PHP) エラーログの保存先を一時的に変更する
目的別にPHPのエラーを別の場所に保存したい場合などに使います。
php.iniを編集せずに一時的に変更できます。ただし、syntax errorなどはini_set実行前に評価されるため、通常の場所に保存されます。
//画面にエラーを表示させない
ini_set(‘display_errors’, 0);
// ログに記録する
ini_set(‘log_errors’, ‘on’);
// ログの保存先
ini_set(‘error_log’, ‘/log/php_error.log’);
通常とは違う場所(ファイル)に分けて保存できます。書き込みができるよう、ディレクトリのパーミッションは適宜変更してください
QNAP TS-131にCrashplanをインストール
QNAP TS-131にCrashplanをインストールしました。Crashplanは有志の手でアプリが作られているので、簡単にインストールすることができます。
今回の環境は以下の通りです。
- QNAP NAS TS-131 ファームウェア v4.1.3 build 0408
- JRE_ARM 8.6
- Crashplan v4.2.0 x31 ARM (CrashPlan_4.2.0_35_arm-x31.qpkg)