Pentax Kマウント 防塵防滴レンズ一覧 (2015春)

Pentax 防塵防滴レンズ一覧の2015年春版です。(以前のエントリ:2012年版,2014年春版)(2016年版を更新しました。「Pentax Kマウント 防塵防滴レンズ一覧(2016春)」

Pentaxの現行製品で防塵防滴(簡易含む)をカタログで謳っているレンズの一覧です。
ボディは現行では K-3、K-50、K-S2が、過去の機種ではK-5Ⅱ、K-5Ⅱs、K-5、K-30、K-7等も防塵防滴です(それ以前にも存在します)。

WRが防滴(簡易防滴)、AWが防塵防滴です。DA★シリーズは型番に表記はありませんが防塵防滴です。(以前のエントリでは簡易防塵防滴としていましたが、Pentax公式に合わせて簡易防滴という表記にしました。)

続きを読む Pentax Kマウント 防塵防滴レンズ一覧 (2015春)

QNAP NASのジャンボフレーム設定

QNAP NAS TS-120のパフォーマンスが以前より悪くなっている気がしたので、いろいろ試したところ、ジャンボフレームの設定に問題があったことがわかりました。Gigabit Ethernetにも関わらず、NASからの読み出しで10MB/sを切り、3MB/s程になることもありました。 続きを読む QNAP NASのジャンボフレーム設定