古いPCを捨てるときにもHDDの情報は消しておきたいものです。CDから起動するツールは数多くありますが、フロッピー版もあると便利です。
Darik’s Boot And Nukeでは、Windows上で消去プログラムをセットアップした起動フロッピーを作ることができます。
ただしVer.2系からはCDのみになりましたので、1.07のダウンロードが必要です。
古いPCを捨てるときにもHDDの情報は消しておきたいものです。CDから起動するツールは数多くありますが、フロッピー版もあると便利です。
Darik’s Boot And Nukeでは、Windows上で消去プログラムをセットアップした起動フロッピーを作ることができます。
ただしVer.2系からはCDのみになりましたので、1.07のダウンロードが必要です。
WordPressのウィジェットには「最近の投稿」というものがあります。これは上から最新の記事が表示されます。
これを古い順に並べようと思うと、テーマファイルを編集することになりますが、新しくウィジェットにPHPで記述すれば応用範囲も広がります。
まずは、ウィジェット中のPHPを有効にするために、Executable PHP widgetなどのプラグインを入れます。
新たにウィジェットを作り、下記のようなコードを記述します。これで、古い順に5件表示されます。
<ul> <?php $posts = get_posts('numberposts=5&order=ASC&orderby=date'); global $post; ?> <?php if($posts): foreach($posts as $post): setup_postdata($post); ?> <li><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a></li> <?php endforeach; endif; ?> </ul>
WordPress では投稿した順に記事が表示されます。一番新しい記事が一番上にくる状態が標準です。
日記形式ならばこの形態が一般的であり、問題になることもありませんが、商品の紹介や、一連の大きな流れのあるページでは投稿順を替えたい場合があります。日付を手作業で変更しても対応できますが、postMashというプラグインが便利です。
インストールすると、ダッシュボードの「投稿」中にpostMashというメニューが出てきます。
投稿順を変更するプラグインはいろいろありますが、ドラッグ&ドロップでできるので、単純明快です。